【デュエマ】《生命と大地と轟破の決断》でブースト&踏み倒し&疑似マッファ!【詰め込みすぎ!】

 

カード詳細

名前 :生命と大地と轟破の決断
よみ :パーフェクト・ネイチャー
タイプ:呪文
文明 :自然
パワー:ー
コスト:5
種族 :なし
■この呪文を自分のマナゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置く代わりに自分の山札の一番下に置く。
■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
►自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。
►コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
►このターン、自分のクリーチャー1体はパワーを+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。


※カード画像をタップすると駿河屋で価格チェック出来ます

超天篇 第3弾 零誕! 魔神おこせジョルネード1059!!
(--%OFF)
[※注意※ 割引率は変動します]
(20%OFF)
[※注意※ 割引率は変動します]
9月21日(土)に発売予定の「超天篇 第3弾 零誕! 魔神おこせジョルネード1059!!」に収録されるカードの紹介だ!


第2のパーフェクト

超天篇 第3弾の呪文に、パーフェクト呪文の自然版が登場!

その名も!!

生命と大地と轟破の決断》!!
(パーフェクト・ネイチャー)

パーフェクト呪文


超天篇第2弾で登場した《知識と流転と時空の決断》。
これの読みは「パーフェクト・ウォーター」。


そして今回の新呪文も《生命と大地と轟破の決断》と書いて「パーフェクト・ネイチャー」。

漢字名の「決断」と、読みの「パーフェクト」の部分が共通しているよね。

そして能力について詳しくは後述するんだけど、「3モードの中から2つを選んで効果を使う」という形式も《パフェウォ》と《パフェネイチャー》で全く同じ。

デュエマなどのいわゆる「TCG」ではこういった同一のコンセプトを持つカードたちをひとくくりにし、それを「サイクル」と呼ぶ!

今回のカードたちはその読みの頭をとって「パーフェクト・サイクル」、あるいは漢字名から「決断(けつだん)サイクル」と呼ばれるサイクルになってくるだろう!
だから超天篇第3弾のあとにも(もしくは3弾にまだあるのかも?)まだリリースされていない文明「光/闇/火」の3文明分。
これらが登場する可能性が非常に高い!

ところで「パーフェクト・ジョーカーズ」とかでないよね?(たぶん出たら発狂するほど強い効果に決まってる!w)

語呂が悪い

能力の解説の前に由々しき事態が発生だ!

このカードの名前。
名前というより呼び方。

上では「パフェネイチャー」って略して呼んだんだけど・・・

めちゃダサい上に言いにくいし微妙に長くない?

「パフェウォ」はまだいい。まだ許容範囲だ。
けど「パフェネイチャー」はなぁ・・・う~ん

もういっそのこと「決断ウォーター」「決断ネイチャー」とかのほうがいいのだろうか。
もしくは「青決断」「緑決断」。
あ、これいいかも。

いや、待てよ・・・
「青パフェ」「緑パフェ」?

てめぇデュエル卓は喫茶店かこの野郎w

こんな呼び方はあり得ないw

・・・・。

さ、能力を見てみよう!w

マナ詠唱搭載!

■この呪文を自分のマナゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置く代わりに自分の山札の一番下に置く。
なんとこの呪文はマナゾーンから唱えることが出来る!
これは序盤でマナに置いちゃった時にすごく助かる能力だね!

ただそれをやっちゃうと、唱えたあとに山札の一番下にいってしまうのが難点。

実はこの効果も「決断サイクル」の特徴の1つ。
メインで発生する効果以外にさらに1つ、直接的な効果ではなく使い勝手が上がるものを搭載しているんだ!(といってもまだ2つしか出てないから「多分」と付け加えなきゃだけどねw)


たとえば《パフェウォ》の場合は「墓地に呪文4枚」という条件を満たせば、S・トリガー付きの呪文になるというおまけ付き。

「決断サイクル」は盤面に干渉する能力の強さもさることながら、この使い勝手の良さも大きな特徴になってるよね!(といってもまだ2つしk以下略)

山札行きを回避せよ!

”この呪文を使いまわしたい”

誰もが(?)そう思ったはずだ!


そんなときにはこれ、《ブロッケン・ヴォーン》!

彼がバトルゾーンにいると、唱えた呪文は処理が終わった後にマナゾーンに置いてしまうことが出来る!!

これを出した状態で唱えれば、処理が終わってカードが墓地に置かれる時に「山札の下に行く」「マナゾーンに置く」という2つの置換効果が発生して、好きな方を適用(もちろんマナに置くよね)することが出来るんだ!

ちなみにこのコンボを使った場合、マナゾーンにはアンタップで置かれるぞ!
(う~ん、《ブロッケン・ヴォーン》がコスト4だったら最高だったんだけどな!)

※《パーフェクト・ネイチャー》の効果でこれを出しても時既に遅しなことに注意!《ブロッケン・ヴォーン》の効果は唱えた時にトリガーし、墓地に置かれる時に置き換えするタイプの能力だから唱えた時にバトルゾーンにいないと効果が発動しないぞ!


選べる効果!3モード!

■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
►自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。
►コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
►このターン、自分のクリーチャー1体はパワーを+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
この呪文は決断サイクルの強み。
「状況に応じて効果を選べる」超柔軟で使いやすい1枚。

こういった効果を選べるものを「モード」って言うんだけど、なんとそれが3つも搭載されているんだ!

しかもそのどれもが優秀な効果。

さらにそれら3モードが選べるだけじゃない?
■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
►自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。
►コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
►このターン、自分のクリーチャー1体はパワーを+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
なんと3モードから2つを選ぶことが出来るという超絶っぷり!!
(しかも同じものを2回選んでもいいとかどうかしてるぜ!)

選んでから処理!

この呪文はモードを2つ選ぶわけなんだけど、これは最初に全部選んでから実際の処理に入る!

1つ選んで処理、そのあと1つ選んで処理、みたいな事は出来ず、最初に2つとも選ぶ必要があるということを憶えておいてほしい!

上から処理!

この呪文で選べるモードを今一度見てみよう。
■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
►自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。
►コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
►このターン、自分のクリーチャー1体はパワーを+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
で、この中から2つ選ぶわけなんだけど、その時、処理される順番は好きな順番ではなくて、上に書いてあるものから順番に処理していく!

だから踏み倒し(2つ目)をやってからマナブースト(1つ目)なんてことは出来ず、その場合は必ずマナブースト→踏み倒しの順番で処理しなければならないんだ!

各モードの解説

さて、それでは実際の各モードの効果を見てみよう。

繰り返すけど、下記の3モードから2つを選ぶことが出来る(重複可能)からね!

自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。

ザ・自然。
山札からのマナブーストだ!

コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。

ザ・ぶっ壊れ。

マナゾーンからコスト5以下であれば「文明不問」「進化不問」でクリーチャーを出すことが出来る!!
コストの面さえクリアすれば何でも出せる!(何でも出せる!!)

進化クリーチャーに関しては、これを2回選んで、1回目で進化元、2回目で進化先と選べば一気に進化獣が出来上がってしまう!

このターン、自分のクリーチャー1体はパワーを+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。

出たターン以外でも動く「マッハファイター」。
パワーも+3000とある程度大きいぞ!

邪魔なクリーチャーを除去するのにうってつけの効果!

ではこれより、2つ目の5コスト以下踏み倒しのプランを紹介する!

ロマネブースト革チェン

まず2つ目の能力で、


マナから《トップ・オブ・ロマネスク》を出す、次に3つ目の能力をこれに付与し、すぐにクリーチャーに対して攻撃できるようにする。

ここで《トップ・オブ・ロマネスク》の登場時能力が発動。
2マナブースト出来るので、手札からであれマナ詠唱であれ確実にマナが伸びる!

※2つ目の能力で出したクリーチャーの登場時能力等の誘発型効果は《パーフェクト・ネイチャー》の全ての効果が終わってから使えるようになるよ!


あとは《トップ・オブ・ロマネスク》の白/赤/緑という色をを活かし、好きな革命チェンジ・クリーチャーにチェンジ!

マナを伸ばしながらフィニッシャーに繋がるのでかなり強いプランだぞ!

オーケストラ祈祷

まず2つ目の能力で《ザヴェルデ》を出し、


続いて同じく2つ目の能力で《愛の無限オーケストラ》を出し《ザヴェルデ》に進化。
■メテオバーン−このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中から好きな枚数の多色クリーチャーをコストを支払わずにバトルゾーンに出し、好きな枚数の多色呪文をコストを支払わずに唱える。その後、残りのカードを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
そしてすぐさま攻撃しこの能力を発動!
山札の上3枚を開示し、好きな多色のクリーチャーと呪文を唱えることが出来るぞ!


■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から5枚を見る。その後、それを好きな順序で元に戻す。
前のターンに《パルピィ・ゴービー》しておくととんでもないことになる!w

なおこのプランの難点は《オーケストラ》をマナに置かなければならないこと。
これは全色カードなので、マナを生まないのだ!(正確には色だけは生む)

※《ザヴェルデ》はバトルゾーンにいると5色クリーチャーになるので、《オーケストラ》の進化元として一発で適正になる。

ダブルパーフェクト・クイーン


まず2つ目の能力で《星龍パーフェクト・アース》を出し・・・

あとは分かるね?


続いて同じく2つ目の能力で《マーシャル・クイーン》を出し、「スプラッシュ・クイーン」の上に進化!

ここから《マーシャル・クイーン》の登場時能力。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札を3枚まで、新しいシールドとしてシールドゾーンに裏向きにして加え、その後、同じ数のシールドを自分の手札に戻す。(その「S・トリガー」を使ってもよい)
手札から3枚まで、暴発させたい鬼強カード(出したいカードならなんでもいい)をシールドゾーンに新しいシールドとして置きその後、置いたそのカードを回収しよう。

そうすると《星龍パーフェクト・アース》の効果でその回収するカードは全てS・トリガーを得ているので暴発!

めちゃくちゃになるぞ!!w

ただし《マーシャル・クイーン》の進化元として種族「スプラッシュ・クイーン」が必要!(それプラス下記の様にしないと4ターン目爆発は狙えないぞ!)

手順
2ターン目マナブースト、おわり。
3ターン目は4マナあるのでまず2マナのブーストをしてから、


3マナで「スプラッシュ・クイーン」の《闘竜麗姫アントワネット》(相手からしたらあんまり破壊したくない)か、


あるいは《ピニャコ・ラーダ》(とりあえずマッファは回避できる)をバトルゾーンに出して進化元の用意。おわり。

そして4ターン目。
2度のブーストにより既に5マナある。
ここで《星龍パーフェクト・アース》をチャージ。

これで準備完了。
使える5マナで《パーフェクト・ネイチャー》!

チェンジザクロック


コチラに《龍装艦 チェンジザ》がいる。
相手ターン。


相手クリーチャーの攻撃に合わせ《怒流牙 佐助の超人》をニンジャし《パーフェクト・ネイチャー》を捨てる。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。その後、カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。
捨てたことに《チェンジザ》が反応。
■各ターン、コスト5以下の呪文を自分の手札からはじめて捨てた時、その呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
その捨てた呪文を唱える。

1つは何を選んでもいいけど、1つは2つ目の能力(踏み倒し)を選択。


その効果でマナから《クロック》を出し、ターン強制終了!

※こうすると攻撃も最後まで行われず中断されて、いきなり次のターンになるよ!

・・・・・・・

しかしこのカード、まだまだ色々出来るぞ・・・
とにかく出せるクリーチャーが超広範囲だから、キミもぜひオリジナルコンボを見つけて欲しい!
(あ、マナブーストや超マッファの付与も強力だから、そればっかりに気が行かないようにね!いつでも心は柔軟に!)

さぁ、このカードは9月21日(土)に発売予定の「超天篇 第3弾 零誕! 魔神おこせジョルネード1059!!」に収録予定だ!
水のジョーカーズ、魔神怒轟、そして闇のドラゴン・・?
期待のカードが盛りだくさんで超注目!絶対ゲットの新弾だ!

超天篇 第3弾 零誕! 魔神おこせジョルネード1059!!
(--%OFF)
[※注意※ 割引率は変動します]
(20%OFF)
[※注意※ 割引率は変動します]



Now Loading .....

0 件のコメント :

コメントを投稿