【デュエマ】必読!単色G・ストライクで《モモキング》が選べる!?【完全解説!】

 

選べるの!?

2021年4月16日発表のQ&Aで、以下の2つのG・ストライクに関する項目が発表され、その答えが「相反する」ようなものなので今話題になっている。
  • 《とこしえの超人》のような単色クリーチャーの「G・ストライク」で《勝熱英雄 モモキング》を選べますか?
  •  《ロジック・Re:キューブ》のような単色呪文の「G・ストライク」で《勝熱英雄 モモキング》を選べますか?
ちょっとこれがどういうことなのか、徹底解剖したいと思うのでぜひこの記事を読んでいってほしい!


単色呪文のG・ストライク


まずひとつ目。
このQAに出てくるのはこの2枚。



G・ストライクを持つ単色呪文《ロジック・Re:キューブ》と、



多色でない呪文やクリーチャーの能力で選べない《勝熱英雄 モモキング》。

で、QAでは《ロジック・Re:キューブ》がシールドから手札にやってくるときに発動するG・ストライクでは、当然ながら「多色でない呪文で選べない」という能力を持つ《勝熱英雄 モモキング》は選べず、G・ストライクで行動不能にすることは出来ないと述べられている。

うん。まぁ単色呪文だし当たり前だね。

次に行こう。

単色クリーチャーのG・ストライク

つぎ、ふたつ目がこれ。
でQAに出てくるのはこの2枚。


G・ストライクを持つ単色クリーチャー《とこしえの超人》と、

上でも出てきた多色でない呪文やクリーチャーの能力で選べない《勝熱英雄 モモキング》。

で、QAでは単色である《とこしえの超人》がシールドから手札にやってくるときに発動するG・ストライクで、「多色でないクリーチャーの能力で選べない」という能力を持つ《勝熱英雄 モモキング》を選べ・・・・る!?

単色のクリーチャーのG・ストライクで《勝熱英雄》が選べるって言ってるぞおおおお!!

ちょっと何言ってるのかわからない・・・・
何で単色で選べるんだよ・・・
ちょっとホント何言ってるのかわからない・・・・

・・・・・。

というのは冗談なんだけど、なぜこのように、

「単色クリーチャーのG・ストライクで《勝熱英雄》が選べるのか」

ということについてサクッと解説するよ!

※わかればそんなに難しいものでもないよ

クリーチャーはクリーチャーではない

まずその前に《∞龍 ゲンムエンペラー》を思い出してほしい。

これを思い出すことが、今回のQAの理解に非常に役に立つ。

この《∞龍》は「コスト5以下のクリーチャーの能力と呪文の効果を無視する」という能力を持っているよね。

あんまりよくわかんないな~って人は以下の記事、必読!

で、思い出してくれたかな?

そう、この《∞龍》。
呪文の効果はどこで発動しようが、それがコスト5以下なら全部無視していたんだけど、

クリーチャーの能力はバトルゾーンにいるものしか無視できなかったよね。

ほとんどこれが答えだ。
今回の単色Gストモモキン問題の答えだ。

だからバトルゾーンでしか無視されないから、手札からコスト5以下のクリーチャーでも革命チェンジできたし、侵略でもなんでも出来た。
当然5以下でもBADで軽減できるし、JOEも全然使えた。
(着地した瞬間から無視されるようになるけどね)

そう、ここから導き出される答えは1つ!
「クリーチャーの能力」というのは、「バトルゾーンにいるものだけ」を指すのだ!!

つまり、《勝熱英雄 モモキング》の「多色でないクリーチャーの能力で選べない」というのは、
バトルゾーンにいる「生き物として動いている」単色クリーチャーでは選べないって事なんだ!!

うん、今回の件はたったそれだけのことなんだ。

まぁよく読むとQAにもそんなふうに書いてあるしねw

呪文の扱いを補足


あ、ちなみに呪文はどこのゾーンでも「呪文」だし「呪文の効果」として扱われるからねw

え?何故って?
それは呪文がパーマネントカードではないからだよ。

クリーチャーは場に降り立って初めてクリーチャー(本体)なんだけど、呪文は効果そのものが「本体」なのでどのゾーンでも効果が生まれたら、それが「本体」として「本体」しちゃうんだよね。(混乱する言い方やめぇい!!www)

※パーマネント・・・そのカードを使うとバトルゾーンに出るタイプのカード。呪文以外は全部パーマネント。

というわけで今回のお話はこれにて。




Now Loading .....

0 件のコメント :

コメントを投稿